楓もなか:岐阜県恵那市

楓もなか

明知線開通の記念樹

前回に続き戦国武将に縁のある土地です。恵那市の明智町といえば?
そう、明智光秀の出身地です。でも今回の最中は光秀とは関係がないのですよ。

恵那と明智を結ぶ名鉄明知線が、昭和9年に国鉄明知線として開通した時に、明智川沿いの下ヶ淵に記念樹として植えられたのが楓でした。そんな楓を模った最中があると聞いて行って来ました。

楓もなか

ふっくらした楓の葉の最中には、その日の分だけ作るという程よく粒の残る小豆餡が入っています。近所の最中好きの方へのお土産も含めたくさん買ったので、何日かに分けて食べたのですが、やっぱり3日目あたりが一番おいしかったですね。

楓・光秀・大正村

明智駅の前の道を南に進み、最初の信号を右に入ったところにお店があります。
その信号を曲がらずにそのまま行くと、楓の名所下ヶ淵です。1kmちょっと行くと道の脇が少し広くなっている場所があり、そこから川辺に降りられたので新緑の楓を写真に収めました。4月下旬のことです。

5月の初め頃には光秀祭りが開催され、武者行列や火縄銃の演武、光秀グッズの販売などがあるそうです。また、明智は町全体で日本大正村を名乗っていて、大正時代の町並みや建物が町のあちこちで楽しめます。さらに10月終わり頃には「大正村かえでまつり」もあります。

楓もなか

大木菓子舗 岐阜県恵那市明智町519-1 0573-54-2550 水曜休業 1個118円
明智駅から徒歩5分ほど。店の前の道は広くないですが、少し通り過ぎた反対側に駐車場があります。定休日は日曜から水曜に変わりました。